節約

2001年11月3日
最近節約に関するホームページをみまくっている。

就職して最初の1年服やら靴やらをそろえる為買物したり、交際費にお金がかかって、ほとんど貯金ができなくて、あせって色々雑誌など読んで貯金に励んで
安月給ながら(最近そのあまりの安さに知人から飼い殺しされてるって言われました。。。)
勤続6年半で、けっこう貯金ができました。
しばらく遊んで暮らしてもいいぐらい。

私の貯金の仕方は、特に決まってないのだけど、
色々な失敗を経験して、安くていいものを買う目は養われてきたかな〜と思う。

基本的に高くても長く使えそうなものは、奮発するけど、100円ショップはやっぱりそれなりのものしかないと思うので、近寄らないし。

いつか使うだろうからって安売りしてるものを買うと結局使わないことも多いので、今必要なものしか買わない。
普通預金口座にはお金を残さない。

結局あると使ってしまう人なので、あまりカードも持たない方がいいなって考えています。
最近ほんとクレジットカードは無駄遣いの元だなって思う。
服を衝動買いしてしまうことが多いから。

友達も貯金ができないって言うから何に使うのって聞くとカードで服をたくさん買っているし、同僚もマイレージ貯めてキャッシュバックねらって全部カード払いにしてるけど、彼女はいつも火の車。
大丈夫だろうか。
貯金ゼロの彼女。
突然会社がなくなったらどうするのだろうか?

最近はちょっとお金の管理がいい加減になってきてて毎月いくら使ってるのかも分からない状態なのでちょっと危険。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 311 LIBERO (3月11日 15:31)
  • バレエ まちるだ (2月28日 11:26)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索